トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
部活動
部活動紹介
部活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
福島町立福島中学校 Fukushima Junior High School
TEL 0139-47-2069 FAX 0139-47-2808
MENU
学校生活
2025.10.31
後期生徒総会
新生徒会書記局を中心に、生徒総会を開催しました。後期の委員会活動に対して活発な討議がなされました。
授業
1年生総合 職場講話
本校OBで町内にお勤めの4名の社会人の皆さんを講師にお招きし、働くことの意義ややりがいについてお話しいただきました。
1年生保健体育保護者参加バレー授業
保護者チームをゲストに迎え、生徒チームと対戦しました。白熱した熱戦が繰り広げられました。保護者の皆さんは身体のケアをお願いします。
3年生総合 職場体験発表会
福島町内の事業所で実施された職場体験のようすです。大変立派な発表でした。
地域行事
2025.10.29
福島町、吉岡村合併70周年記念式典
記念式典に2,3年生が出演しました。藝術祭でも発表した『荒馬踊』です。福島町のイベントに彩を据えることができました。
性教育授業
助産院マーノ 佐 原 和 子氏を講師にお招きし、性に関する授業を行いました。生徒の発達段階に応じ、1年は「変化していくからだとこころ」、2,3年は「自分と大事な人をまもるために」の内容で授業を実施しました。
2025.10.27
ヒグマ対策講演会
福島町産業課課長福原さん、松前猟友会支部長道下さんを講師にお招きし、ヒグマ対応について、町とハンターさんの活動や、ヒグマを市街地に寄せ付けない、万一遭遇した時の対応などをお話しいただきました。生徒から寄せられた質問につきましては、後日回答を共有したいと思います。
2025.10.22
認証式
新生徒会役員と、後期専門委員の認証式が行われました。より良い福中をつくりたいという思いが、呼名されたときの返事にあらわれていました。
生徒会選挙
2年生を中心とした学校体制をつくるべく、生徒会選挙が行われました。出馬し福中をより良い学校にしたいと思う気持ちが伝わる演説会でした。
2年生総合 職場体験(函館市内)
函館駅を出発し、マクドナルド、ペットショップ、市立函館病院の3か所に公共交通機関で移動しました。普段見られない施設内や、町内ではあまり見ることのできない業態の仕事を体験できました。終了後は、班ごとに五稜郭タワーに集合しました。全員時間通りに集合できました。来年の見学旅行に繋げることができたのではないでしょうか。