トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
行事報告
部活動
部活動紹介
部活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
福島町立福島中学校 Fukushima Junior High School
TEL 0139-47-2069 FAX 0139-47-2808
MENU
その他行事
2024.10.25
後期生徒総会
新生徒会書記局による後期生徒総会が開催されました。本校の生徒総会は、縦割りのグループでの協議が大きな役割を果たしています。また、今回の生徒総会は学級からの意見を書記局や専門委員会が答えるだけでなく、専門委員会からの活動に係るアイディアをグループごとに出してもらう呼びかけをしていました。専門委員会を含む生徒会活動が活発になることや、快適な学校生活を送ること等、いい意見表明の場になったのではないでしょうか。
2024.10.04
後期認証式
後期認証式が行われました。学校長から後期生徒会役員へ認証状が、後期生徒会会長から専門委員会代表へ認証状が授与されました。前期の生徒会会長・後期の生徒会会長があいさつし、3年生中心から1・2年生中心の生徒会へとバトンタッチが行われました。
2024.10.01
一日防災学校 その4
3年生は体育館を避難場所にするために、区画割と段ボールベッド作成、避難してきた人の受け入れを行いました。どの学年も初めての体験でしたが、自分たちで考え、話し合いながら活動していました。授業中に災害が起こり、生徒も避難所運営に関わる必要がある場面が起こりえるかもしれません。自分の安全を確保しつつ、役場職員が駆けつけてくるまで、地域の人たちの安全も守っていくことができればいいですよね。段ボールベッドの実際の使い方の写真も載せておきます。
一日防災学校 その3
1年生は断水対応で、校内にあるバケツをすべて回収し、水確保の訓練です。水を一杯に入れたという想定で準備をしていました。訓練が終わった後の振り返りと発表の写真も載せています。
一日防災学校 その2
2年生は受付設営と避難してきた人の対応にあたりました。
一日防災学校 その1
昨年度から始まった一日防災学校。3か年計画の2年目の今年は「避難所設営及び運営」。生徒が主体的に設営をし、避難してきた人の対応等を行いました。その前段で、避難してきた人の対応の一環として、車いす体験を行いました。車いすはおもちゃではないので、適切な補助の仕方を学んでほしいなと思いました。
避難訓練(地震想定)その2
訓練終了後、振り返りを体育館で実施しました。うまくいった部分や課題が残った部分もありましたが、それを含めて生徒だけでなく先生方にとっても、いい体験になりました。役割が当たった生徒で迫真の演技をした人もいたようです。「まさか」の時に冷静に対応できるよう、訓練を重ねていきたいですね。
避難訓練(地震想定)その1
今日は避難訓練・一日防災学校で、全校で防災について体験し考える日です。今回の避難訓練は地震想定ですが、初めての試みがいくつかありました。(1)昼休み想定であること (2)トイレに閉じ込められた等の役割分担が生徒にあったこと (3)先生方各自の動きも、生徒を安全に避難させるために各自で瞬間的に考えて、最適な動きをするということが求められたこと・・・さてうまく避難できたでしょうか。
式
2024.09.30
前後期切替式
儀式的行事として、終業式と始業式の機能をもたせた「前後期切替式」を本日実施しました。各学年の生徒代表が前期の反省とともに、後期に向けての決意を発表しました。学校長からも、後期に向けての心構えについてお話がありました。本日は前期の通知表が配付されます。特に3年生は通知表に記載された前期の結果をもとに、進路についてご家庭で話し合ってほしいと思います。
遠足・集団宿泊
2024.09.12
3年生見学旅行
3年生は東京方面の見学旅行2日目。あんしんメールで送られてきた写真を掲載します。