トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
行事報告
部活動
部活動紹介
部活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
福島町立福島中学校 Fukushima Junior High School
TEL 0139-47-2069 FAX 0139-47-2808
MENU
授業
2024.06.12
2年総合的な学習の時間 コンブ漁体験 その2
船着場に積み上げられたコンブを洗浄機に通し、コンブを洗います。生徒が2人1組になり体験します。2年生の中にコンブのアルバイト(地場産業なので中学生も働きます)をしている人もいて慣れた手つきで洗浄していました。
2年総合的な学習の時間 コンブ漁体験 その1
2年生の総合的な学習の時間で6月6日に行った漁業講話を受けて、今回はコンブ漁体験を行いました。福島町教育委員会・福島町役場産業課の協力と、コンブ漁を行っている漁師の阿部さんの全面的な協力を得て実施できました。本校保護者でもある阿部さんの強力なくしてできなかった体験学習です。本当にありがとうございます。2年生は阿部さんの水産加工場で、まずコンブの洗浄作業を行いました。
2024.06.11
買い物学習
3年D組、2年C組、B組が合同で買い物学習を行いました。3年D組とB組は、小学校との交流学習でつくるかき氷と千本引きの材料を、2年C組は調理実習で使う材料を近くのスーパーまで買いに行きます。必要な材料の最終確認を行い、生徒たちと先生方は出かけていきました。小学生が喜ぶ交流学習になるといいですね。そして、調理実習ではおいしい料理ができるといいですね。
木材加工 技術・家庭科
1年生の技術科の授業は木材加工です。今日は木材にさしがねを使ってけがきをしていました。ブログ担当が中学生の時は、図面を起こして一枚の板から本棚を製作しました。ニスを塗る前にとの粉を塗って木部も目止めまでやりました。今はキットがあって作業的には楽ですが、一枚の板が本棚に変わる楽しさを味わえないのはちょっと寂しい気がします。技術・家庭科の授業時数の関係もあり、昔のようにはいかないかもしれませんね。
サッカー
2年生の体育はサッカーでした。生徒だけでなく先生方も混ざっての練習です。写真を見るとなかなか様になっているように見えます。1枚だけ、蹴ったはずのボールが静止しているように見える写真が・・・。
アニマルクリーナー
2年生家庭科は、「生活を豊かにするものの製作」でアニマルクリーナーを作成していました。細かい部品をフェルトから切り出し、縫い付けていきます。「細かいの苦手~~~」と叫んでいたKくんはゾウのクリーナーをつくっているようです。藝術祭で展示するようなので、とっても楽しみです。
2024.06.10
同じ“動物”のはずなのに、なぜ人類は個性豊かな文化・社会を生み出せたのか?
1年生の社会科は歴史的分野の中国文明の特色を学ぶ授業でした。いわゆる中国歴代王朝について確認し、中国で王朝が出現し、大帝国に発展していく時代の主だった特徴について、教科書を使ってワークシートにまとめていました。漢の時代に紙が生まれていなかったら、タブレットを使っていたかも?と言われてしっくりくる人はタブレットの意味を知っている人ですね。詳しくは社会科の先生に聞いてみてください。
2024.06.07
3学年総合的な学習の時間 東京自主研修
自主研修の計画も大詰めです。移動時間・見学時間を確定させていました。見学先から見学先への移動手段と時間を調べ、一覧にまとめています。カード上にしているグループもあり、しおりなどに貼り付けることができて便利そうだなと思いました。実りある研修にしてほしいと思います。
プログラミング
2年生の技術科は、ICT支援員によるプログラミングの続きです。「Scratch」で作成したゲームをアップデートするために、他の人が作成したゲームを見ながら、付け加えたい機能について考えていました。「ガチャ」を追加したい人が多いようで。中学生の柔軟な感性で、もとになったゲームをさらに面白いものに作り替えていくことを楽しんでほしいと思います。さて、ゲームをやらないブログ担当には未知の世界です。ブログ担当はゲーム専用機をゲーム以外で使える方法が無いかを考えて、OSを入れ替えるぐらいしかできません・・・。
2024.06.06
2学年総合的な学習の時間 福島町漁業講話 その2
アワビの餌やりですが、ブログ担当者が2年生から餌をもらったので、やってみました。アワビが動いて餌を食べる場面も見ることができて貴重な体験をさせていただきました。