トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
部活動
部活動紹介
部活動報告
お知らせ
最新情報
ブログ
学校だより
福島町立福島中学校 Fukushima Junior High School
TEL 0139-47-2069 FAX 0139-47-2808
MENU
2025.07.24
1年生保健体育 水泳指導&水難事故防止講習
福島町文化・スポーツ振興アドバイザー宇田 快 氏と、女性で初めて津軽海峡横断遠泳を成し遂げた尾迫 千恵子 氏を講師にお招きし、溺れた時の対処法等を体験する水難事故防止講習を1年生対象に行いました。服を着た状態で泳ぐことの難しさ、万一溺れた時の対処や、他者の人命救助法などを学ぶことができました。
2025.07.16
吹奏楽部サマーコンサート
北斗市かなでーるで開催された「サマーコンサートinほくと」に、吹奏楽部が参加しました。吹奏楽コンクールを直前に控え、本番さながらの大きな会場に、福中サウンドを響かせました。
全校音楽
藝術祭に向け、全校音楽を行いました。合唱曲は「時の旅人」で、素敵な合唱を完成させるため、パートリーダー決めや今後の練習について協議しました。体育館に福中の合唱を響かせてください。
2025.07.10
総合的な学習 1年生による伝統芸能体験会
地域の方を講師に招き「四箇散米舞」(しかさごまい)の練習を行いました。リズムが独特で、振り付けも難しい箇所がありますが、一生懸命に練習に取り組んでくれました。
2025.07.08
社会を明るくする運動 北海道知事メッセージ伝達式
役場前にて、社会を明るくする運動メッセージ伝達式が行われ、本校生徒会長が代表して決意表明を行ってくれました。
総合的な学習 2,3年生による地域伝統芸能体験会
福島町に伝わる伝統芸能「荒馬踊」を習得すべく、地域の方々を講師にお招きし、地域を深く学ぶ機会となりました。藝術祭等で発表する予定です。今日は2,3年生の最初の練習です。
全校集会
中体連大会の報告会を行い、その後生徒会執行部企画の心理ゲームや、福中藝術祭の説明などを行いました。
2025.06.13
令和7年度「少年の主張」渡島地区大会
6月12日本校を会場に、「少年の主張」渡島地区大会が開催されました。本校を代表生徒が、大変立派な内容と表現力で見事「優秀賞」を受賞しました。
2025.06.10
緑の羽根募金伝達
生徒会執行部の4名が、本校で実施された緑の羽根募金を、福島町役場にて鳴海町長へ手渡しました。皆さんの善意は緑化事業に活用されます。自然を大切にしましょう。
2年生総合 コンブ漁体験
コンブ漁師中塚さんのご協力をいただき、コンブ漁を体験させていただきました。貴重な経験をさせていただき感謝いたします。