ブログBlog

授業

2025.01.21

販売会に向けて 生活単元学習

  • 販売会に向けて 生活単元学習 1枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 2枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 3枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 4枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 5枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 6枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 7枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 8枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 9枚目写真
  • 販売会に向けて 生活単元学習 10枚目写真

    B組と3年D組合同で、販売会の準備を進めています。販売会当日の昼食のメニューを決めていました。3年D組の生徒がラッピのチャイチキを希望したので、のり弁を食べる予定だった1年生は、「3年生と一緒のものを食べる」とのことで、チャイチキ希望。優しい1年生です。その後、商品の準備作業を行っていました。コースターやなべしきを袋詰めして商品にしていきます。なべしきはオリーブオイルを塗っているので、きれいにふき取ってからの袋詰めです。カッターナイフを使う1年生を、先生方3人でしっかり見守ります。N先生、O先生、そして高身長のT先生がしっかり生徒の安全管理を行っているので、生徒たちも安心して作業に集中できますね。